学級名簿、クラス名簿を作成するときに便利なエクセルの機能(フリガナが設定されていない名前に一括でフリガナを設定する方法など)を紹介します。
漢字の名前をもとにフリガナを別の列に表示するにはPHONETIC関数を使用します。
フリガナを「ひらがな」で表示したい場合は、もとの漢字の氏名が入力されているセルのフリガナ設定を変更します。
最初に選択するセルはフリガナを表示する列ではなくて、もとの漢字氏名が入力されているセルです。カン違いしやすいので気をつけてください。
PHONETIC関数で表示されるフリガナは、このエクセルファイルにデータを入力したとき(漢字氏名を入力したとき)の情報をもとに出力されます。
このため他のシステムなどエクセルファイル以外から氏名をコピーしてきたときなどにはPHONETIC関数を使用してもフリガナが表示されません。
こうした場合はフリガナを設定する必要があります。
「ALT」+「SHIFT」+「↑」でフリガナを設定します。
この方法では、複数のセルを選択して、一括でフリガナを設定することはできません。
VBA画面を利用することで選択した範囲のフリガナを一括で設定することができます。
フリガナが一括で設定されています(PHONETIC関数を入力済の場合)。
フリガナが違い場合は、対象のセルを選択してからメニュー「ホーム」→「ふりがなの編集」で変更してください。