学校の先生のためのエクセル使い方教室

検索結果

「 エクセル名簿 」の検索結果
  • 学級名簿・クラス名簿作成時に便利なエクセルの機能
    学級名簿での「ふりがな」設定方法学級名簿、クラス名簿を作成するときに便利なエクセルの機能(フリガナが設定されていない名前に一括でフリガナを設定する方法など)を紹介します。フリガナを表示するにはPHONETIC関数を使用漢字の名前をもとにフリガナを別の列に表示するにはPHONETIC関数を使用します。フリガナを「ひらがな」にする方法フリガナを「ひらがな」で表示したい場合は、もとの漢字の氏名が入力されているセルのフリガナ設定を変更します。もとの漢字の氏名が入力されているセルを選択上部メニュー「ホーム」→「ふりがなの設定」表示された設定画面で種類「ひらがな」を選択最初に選択するセルはフリガナを表示する列ではなくて、もとの漢字氏名が入力されているセルです。カン違いしやすいので気をつけてください。PHONETIC関数でフリガナが表示されない理由PHONETIC関数で表示されるフリガナは、このエクセルファイルにデータを入力したとき(漢字氏名を入力したとき)の情報をもとに出力されます。このため他のシステムなどエクセルファイル以外から氏名をコピーしてきたときなどにはPHONETIC関数を使用してもフリガナが表示されません。こうした場合はフリガナを設定する必要があります。フリガナを設定する方法「ALT」+「SHIFT」+「↑」でフリガナを設定します。フリガナを設定するセルを選択ALTキー+SHIFTキー+上向き矢印キー「↑」をクリックフリガナが表示されるので、「Enter」キーで確定させる(変更がある場合は修正)この方法では、複数のセルを選択して、一括でフリガナを設定することはできません。フリガナを一括で設定する方法VBA画面を利用することで選択した範囲のフリガナを一括で設定することができます。フリガナを設定するセル(複数範囲)を選択ALTキー+F11キーでVBA画面を表示Ctrlキー+Gでイミディエイト領域を表示イミディエイト領域に「selection.setphonetic」と入力し改行(改行で実行される)メニューのファイルから「終了してMicrosoft Excelへ戻る」を選択実行結果フリガナが一括で設定されています(PHONETIC関数を入力済の場合)。自動設定されたフリガナが正しいとは限りません。フリガナが違い場合は、対象のセルを選択してからメニュー「ホーム」→「ふりがなの編集」で変更してください。その他のクラス名簿つくりに役立つテクニック学級名簿作りに使えるエクセルで氏名を姓と名に分割する方法エクセルで氏名を姓と名に分割する方法(エクセルのフラッシュフィル機能の活用)を紹介します。紹介する方法では完全に自動化できるわけではありませんが、ひとつひとつ手作業で姓と名を分けるよりは効率的です。参考にしてみて下さい。全角カタカナ・半角カタカナ変換方法エクセルで全角カタカナを半角カタカナに(または半角カタカナを全角カタカナに)変換する方法を解説します(この変換にはASC関数、JIS関数を使います)。エクセルで全角カタカナを半角カタカナにするにはASC関数を使用します。
    Read More
  • 学級名簿作りに使えるエクセルで氏名を姓と名に分割する方法
    フラッシュフィル活用で姓と名を分割するエクセルで氏名を姓と名に分割する方法を紹介します。紹介する方法では完全に自動化できるわけではありませんが、ひとつひとつ手作業で姓と名を分けるよりは効率的です。参考にしてみて下さい。エクセルのフラッシュフィル機能で氏名を分割Excel2013以降のバージョンには「フラッシュフィル」という機能がついています。このフラッシュフィルを用いて氏名を分割することができます。「姓」と「名」用の列を用意し、数行を手入力氏名が入力されている列の横に「姓」と「名」用の列を用意し、最初の数行(2行でOK)は「姓」と「名」にわけた文字を手入力する。値が未入力のセルを選択し、データ→フラッシュフィル「姓」と「名」用の列で値が未入力のセル(その先頭)をクリックして選択状態にしてから、上部メニューの「データ」→「フラッシュフィル」をクリック。自動的に値が設定されるエクセルがサンプルデータから読み取ったルールにより、自動的に値が設定されます。「名」のほうも同様の操作で設定できます。「佐々木」が「佐々」になるここでエクセルが読み取ったルールは2文字目までを表示するというものでした。このため上のサンプルでは「佐々木」の姓が「佐々」となってしまっています。こうしたところは後から手作業で直すしかありません。日本人の名前であれば「漢字2文字」が多いので、「2文字目で切り分ける」というルールだけでも全部手作業で行うよりは効率的です。名字をデータベースとしてエクセルの中で持っておいて、そのデータと一致するところで切り分けるという方法もありますが、その方法で行っても完ぺきではありません。外国籍の子のようなカタカナの名字もふくめて、すべての名字をエクセル内に持っておくということが現実的ではないからです。いずれにしても半自動化にならざるを得ないので、名字データベースを用意するといった余計な手間がないフラッシュフィルでざっくりと「姓」と「名」をわけることをおすすめします。「姓」と「名」がスペースで分けられているデータに対してフラッシュフィルを行ったのであれば、「佐々木」が「佐々」になるようなことはなく、「佐々木」で区切られます。フラッシュフィルのデータを修正する方法フラッシュフィルでわけられたデータを手作業で修正するときは、エクセル上で行うのではなく、メモ帳(Windowsアクセサリ)などテキストエディタで行ったほうが素早くできます。
    Read More
  • エクセル名簿作成時の全角カタカナ・半角カタカナ変換方法
    名簿作成時のカタカナ(全角、半角)変換方法エクセルで全角カタカナを半角カタカナに(または半角カタカナを全角カタカナに)変換する方法を解説します(この変換にはASC関数、JIS関数を使います)。エクセルで全角カタカナを半角に変換するASC関数エクセルで全角カタカナを半角カタカナにするにはASC関数を使用します。【ASC関数】=ASC(文字列)全角の英数カナ文字を半角の英数カナ文字に変換する「文字列」…全角の英数カナ文字を指定する「文字列」に指定したものが全角の英数カナ以外(ひらがななど)の場合は無効=変換されない全角の英数カナ文字とは、全角英字、全角数字、全角カタカナのことです。なので、全角カタカナだなでなく、全角英字や数字も半角に変換されます。ただし、それ以外(ひらがな、漢字)は無効となり、変換されません。エクセルで半角カタカナを全角に変換するJIS関数反対に半角カタカナを全角カタカナにするにはJIS関数を使用します。【JIS関数】=JIS(文字列)半角の英数カナ文字を全角の英数カナ文字に変換する「文字列」…半角の英数カナ文字を指定する「文字列」に指定したものが半角の英数カナ以外(ひらがななど)の場合は無効=変換されないASC関数と反対の動きをするのがJIS関数です。クラス名簿作成時に便利ASC関数、JIS関数は校務でのクラス名簿作成時などに便利です。役所から送られてきた新入生や転入生のデータは名前のフリガナが半角になっているのだけれど、学校で使用しているシステムには全角で登録しなければならない。学校では、ありがちな状況ではないでしょうか。そんなときには、ASC関数、JIS関数を使用してみてください。
    Read More